2008年02月17日
快晴!!
今日はお天気の良い一日だったね
日曜日にお天気がいいと気持ちまで晴れやかだよ
こんないいお天気のお休みはやっぱり公園に限る
南城市にある「グスクロード公園」へドライブがてら行って来ました
すごく綺麗な公園で、遊具も充実していたしとても楽しかった
僕のバックに写ってるのは、「ロングすべり台」
僕は一人では不安だから、お母ちゃんと挑戦したよ☆
予想よりよく滑るから気持ち良かった~
いつか僕も一人で滑れるようになりたいな
※お母ちゃんはかなりテンション高ッだったけど、すべり台まで上がるのは疲れるそうです(抱っこマンの僕のおかげ)
遊具の移動もへっちゃらだけど、すべり台では少しへっぴり腰の僕意外と慎重派なのら。
気持ちの良い風を感じた一日でした
今夜はY城さんから頂いた北海道直送の蟹を食べたよ
蟹なんて自分じゃ買えません・・・
本当に美味しかった☆立派な蟹をありがとうございました
僕にとっては初めて見る本格的な蟹
ひぇ~ 蟹ってすご~い ちょいビビッた僕なのでした
PS 昨日写真アップするの忘れたので、本日アップ致します。
昨日はお母ちゃんのモアイがあったそうです。僕はお留守番してました・・
あゆかちゃんにケン君♪ 二人とも大きくなってるね
泣き虫と評判のあゆかチャンが、1回も泣かずおりこうさんでお母ちゃんびっくり。
僕の仲間だと思ってたのになぁぁぁ。
泣き虫大歓迎☆もっと僕の仲間募集中だよ!!
Posted by RYO at
20:56
│Comments(4)
2008年02月17日
喧嘩するほど仲がいい!?
昨日は久しぶりにいいお天気
今朝も爽やかに太陽さんが顔を出してます
昨日は、金曜日に続き、りゅう君がバァバ家に遊びに来ました
僕とりゅう君はいつも仲良く遊んでいるけど、時には喧嘩することもあるんだ
人の物を欲しがるお年頃&自分の物は絶対に貸したくないお年頃。
最初はいつも二人仲良く絵本を読んでいたんだ
りゅう「りょう、その本貸して」(人の物を欲しがるお年頃)
りょう「ダメ~」(自分の物は誰にも渡したくないお年頃)
そんな二人は最近ちょくちょく対決致します。
昨日の絵本争奪戦は
あっという間にりゅう君の完全勝利☆
僕はすぐに転げ回って泣いちゃうもんだから、りゅう君が逆にびっくりしてるね
りゅう「りょう、そこまで泣かなくても・・・」
この間までは、お母ちゃん達が仲裁に入ってくれたけど、
最近は、二人でどう問題解決をするか見守るようになっちゃってさ
泣いたら=負け の方程式が確立してしまったよ
そんなこんなで、
昨日は泣かなかったりゅう君が願いを叶えました
昨日も取ったり取られたりを繰り返して楽しく過ごしたよ。
決して喧嘩して仲が悪い訳じゃないよ
魔法使いのマネをして走り回ったり
りゅう君から仲良しキッスももらったし
「喧嘩する程仲が良い」とはまさにこの関係なんだ
今朝も爽やかに太陽さんが顔を出してます
昨日は、金曜日に続き、りゅう君がバァバ家に遊びに来ました
僕とりゅう君はいつも仲良く遊んでいるけど、時には喧嘩することもあるんだ
人の物を欲しがるお年頃&自分の物は絶対に貸したくないお年頃。
最初はいつも二人仲良く絵本を読んでいたんだ
りゅう「りょう、その本貸して」(人の物を欲しがるお年頃)
りょう「ダメ~」(自分の物は誰にも渡したくないお年頃)
そんな二人は最近ちょくちょく対決致します。
昨日の絵本争奪戦は
あっという間にりゅう君の完全勝利☆
僕はすぐに転げ回って泣いちゃうもんだから、りゅう君が逆にびっくりしてるね
りゅう「りょう、そこまで泣かなくても・・・」
この間までは、お母ちゃん達が仲裁に入ってくれたけど、
最近は、二人でどう問題解決をするか見守るようになっちゃってさ
泣いたら=負け の方程式が確立してしまったよ
そんなこんなで、
昨日は泣かなかったりゅう君が願いを叶えました
昨日も取ったり取られたりを繰り返して楽しく過ごしたよ。
決して喧嘩して仲が悪い訳じゃないよ
魔法使いのマネをして走り回ったり
りゅう君から仲良しキッスももらったし
「喧嘩する程仲が良い」とはまさにこの関係なんだ
Posted by RYO at
09:32
│Comments(0)
2008年02月16日
楽しい時間
2月15日(金)
今夜はりゅう君がバァバの家に遊びに来ました
りゅう君が来るだけで、テンションだよ!
昨日は大きいばぁちゃんのお誕生日だったから、りゅう君も一緒に記念撮影もしたよ
ばぁちゃんにギュッ 僕ら若手のパワーを送ったよマスマス元気になりますように
大きいばぁちゃんの家ではイチゴのロールケーキを頂きました
僕とりゅう君はかなり薄めに切られてました でも美味しかった~
バァバ家では、手遊びに夢中になった僕たちです。
芽が出て~ 膨らんで~
花が咲いて~ し~ぼんで~♪ グルッと回って ジャンケンポン
楽しかったね~♪
手遊びに飽きたら
バスや新幹線の乗り物で遊んだり・・
転げ回って遊んだり
更にはりゅう君が「そんなの関係ね~」を見事に披露してくれたよ
そんなの関係ね~
ハイ、オパピー
いや~、りゅう君見事に決めてくれました☆さすがです
あの小指はなかなかできないよ!!すんばらしー舞いを見せて頂きました
楽しい時間がいつまでも続きますように。。。
今夜はりゅう君がバァバの家に遊びに来ました
りゅう君が来るだけで、テンションだよ!
昨日は大きいばぁちゃんのお誕生日だったから、りゅう君も一緒に記念撮影もしたよ
ばぁちゃんにギュッ 僕ら若手のパワーを送ったよマスマス元気になりますように
大きいばぁちゃんの家ではイチゴのロールケーキを頂きました
僕とりゅう君はかなり薄めに切られてました でも美味しかった~
バァバ家では、手遊びに夢中になった僕たちです。
芽が出て~ 膨らんで~
花が咲いて~ し~ぼんで~♪ グルッと回って ジャンケンポン
楽しかったね~♪
手遊びに飽きたら
バスや新幹線の乗り物で遊んだり・・
転げ回って遊んだり
更にはりゅう君が「そんなの関係ね~」を見事に披露してくれたよ
そんなの関係ね~
ハイ、オパピー
いや~、りゅう君見事に決めてくれました☆さすがです
あの小指はなかなかできないよ!!すんばらしー舞いを見せて頂きました
楽しい時間がいつまでも続きますように。。。
Posted by RYO at
22:34
│Comments(0)
2008年02月15日
2月14日♪
今日もまたまた・・・・お天気が悪いね
一体いつになったら太陽さんが見られるのかな・・・。
プロ野球のキャンプシーズンだと言うのに、ガッカリだよ
さてさて。
昨日は2月14日
みんなはどんな一日を過ごしたのかな
僕は、バレンタインデーにチョコが貰えず、バァバとお母ちゃんに責められてました
バァバ「りょう、保育園でチョコは貰った?」
りょう「チョコ?」
バァバ「今日はバレンタインでしょ。お友達からチョコは貰ったかな~」
りょう「??」
バァバ「な~んだぁ、りょうは1つも貰えなかったのかぁ。あ~残念!」
お母ちゃん「ホント、ざんね~ん」
ってか、僕はまだ2歳だよ。貰える方が怖いっつーの
バァバとお母ちゃんに軽く遊ばれた僕なのでした
それから、2月14日はもう一つイベントが
大きいバァちゃんの89歳のお誕生日で~す☆
いつもお世話になっているから、花束とケーキだけプレゼントしました
携帯カメラなので、かなり画像が悪いね
僕の顔も悲痛な面持ちになってるぅぅぅ
でも、大きいバァちゃんにはちゃんと笑顔で渡したからね
これまたヒドイ画像ですが、バァちゃんも喜んでくれました
りょう「おめれとー」「はい、どうぞ」
いつまでも長生きしてね♪
いつも元気なバァちゃん、目指せ100歳
一体いつになったら太陽さんが見られるのかな・・・。
プロ野球のキャンプシーズンだと言うのに、ガッカリだよ
さてさて。
昨日は2月14日
みんなはどんな一日を過ごしたのかな
僕は、バレンタインデーにチョコが貰えず、バァバとお母ちゃんに責められてました
バァバ「りょう、保育園でチョコは貰った?」
りょう「チョコ?」
バァバ「今日はバレンタインでしょ。お友達からチョコは貰ったかな~」
りょう「??」
バァバ「な~んだぁ、りょうは1つも貰えなかったのかぁ。あ~残念!」
お母ちゃん「ホント、ざんね~ん」
ってか、僕はまだ2歳だよ。貰える方が怖いっつーの
バァバとお母ちゃんに軽く遊ばれた僕なのでした
それから、2月14日はもう一つイベントが
大きいバァちゃんの89歳のお誕生日で~す☆
いつもお世話になっているから、花束とケーキだけプレゼントしました
携帯カメラなので、かなり画像が悪いね
僕の顔も悲痛な面持ちになってるぅぅぅ
でも、大きいバァちゃんにはちゃんと笑顔で渡したからね
これまたヒドイ画像ですが、バァちゃんも喜んでくれました
りょう「おめれとー」「はい、どうぞ」
いつまでも長生きしてね♪
いつも元気なバァちゃん、目指せ100歳
Posted by RYO at
12:53
│Comments(0)
2008年02月13日
バァ様達と京都展へ
2月11日(月)
今日は祝日だというのに、お父ちゃんもお母ちゃんもお仕事。
保育園はお休みだから、僕はバァバ家でお留守番してました
夕方お母ちゃんが帰って来て、大きいばあちゃんとバァバとお母ちゃんと僕の4世代で三越に行ったよ。
目的は京都展
大きいばあちゃんの手を引いて歩くつもりが・・・。
右手にお母ちゃん、左手に大きいばぁちゃんの手をつないだもんだから。
僕は思わず、ブラーンブラーンとぶら下がってしまったよ
これには、お母ちゃん大慌て
89歳のばあちゃんにぶら下がるなんて
大きいバァちゃん、かなりびっくりしておりました、深く反省致します
両手をつなぐとすぐぶら下がる僕の悪い癖。気をつけなくちゃ
最終日の京都展。たくさんの人でにぎわっていました。
たくさんお買い物したから休憩タイム
何を隠そう、僕の一番の楽しみはこの時間なんだよね
またみんなで行こうね~。
今日は祝日だというのに、お父ちゃんもお母ちゃんもお仕事。
保育園はお休みだから、僕はバァバ家でお留守番してました
夕方お母ちゃんが帰って来て、大きいばあちゃんとバァバとお母ちゃんと僕の4世代で三越に行ったよ。
目的は京都展
大きいばあちゃんの手を引いて歩くつもりが・・・。
右手にお母ちゃん、左手に大きいばぁちゃんの手をつないだもんだから。
僕は思わず、ブラーンブラーンとぶら下がってしまったよ
これには、お母ちゃん大慌て
89歳のばあちゃんにぶら下がるなんて
大きいバァちゃん、かなりびっくりしておりました、深く反省致します
両手をつなぐとすぐぶら下がる僕の悪い癖。気をつけなくちゃ
最終日の京都展。たくさんの人でにぎわっていました。
たくさんお買い物したから休憩タイム
何を隠そう、僕の一番の楽しみはこの時間なんだよね
またみんなで行こうね~。
Posted by RYO at
12:53
│Comments(0)
2008年02月13日
Mちゃん家にお邪魔しました。
またまた◎日遅れの更新です
2月10日(日)
今日は日曜日
なのにお父ちゃんはお仕事・・・
今日は久米島のジィジとバァバから野菜が到着港まで受け取りに行きました
いつもいつもたくさんのお野菜ありがとう
食べるのはあっという間なのに、育てるのは大変だよね
毎日感謝して頂きます
今日は、お母ちゃんのお友達のMちゃん家に遊びに行きました
お母ちゃんから、「今日はお友達のMちゃんとRちゃんのとこに遊びに行こうね」ってずっと言われてたんだ。
僕は「Mちゃん?Rちゃん?」と名前も覚え、ウキウキワクワクで向かったよ
実は・・・お友達って言うから、てっきり僕と同じ歳くらいのお友達を想像しちゃってた僕。
「ピンポーン」と開けてみると、お母ちゃん世代の女の人が2人・・・
僕の顔が→へと一瞬で変化しちゃった。(自然現象ですよ)
僕の勘違いも悪いけど、「MちゃんとRちゃん」なんて呼ぶからいけないんだよね
「おばちゃん」と呼ぶにはまだ許可が下りないそうです。
でもね、結果的にはMちゃんもRちゃんもとっても優しくしてくれたし。
僕は大好きになりました
照れながらも嬉しそうな僕でしょ
MちゃんRちゃん、色々ありがとね!!
2月10日(日)
今日は日曜日
なのにお父ちゃんはお仕事・・・
今日は久米島のジィジとバァバから野菜が到着港まで受け取りに行きました
いつもいつもたくさんのお野菜ありがとう
食べるのはあっという間なのに、育てるのは大変だよね
毎日感謝して頂きます
今日は、お母ちゃんのお友達のMちゃん家に遊びに行きました
お母ちゃんから、「今日はお友達のMちゃんとRちゃんのとこに遊びに行こうね」ってずっと言われてたんだ。
僕は「Mちゃん?Rちゃん?」と名前も覚え、ウキウキワクワクで向かったよ
実は・・・お友達って言うから、てっきり僕と同じ歳くらいのお友達を想像しちゃってた僕。
「ピンポーン」と開けてみると、お母ちゃん世代の女の人が2人・・・
僕の顔が→へと一瞬で変化しちゃった。(自然現象ですよ)
僕の勘違いも悪いけど、「MちゃんとRちゃん」なんて呼ぶからいけないんだよね
「おばちゃん」と呼ぶにはまだ許可が下りないそうです。
でもね、結果的にはMちゃんもRちゃんもとっても優しくしてくれたし。
僕は大好きになりました
照れながらも嬉しそうな僕でしょ
MちゃんRちゃん、色々ありがとね!!
Posted by RYO at
12:41
│Comments(0)
2008年02月12日
Tちゃん、お久しぶり
2月6日(木)
なかなかお天気に恵まれない今日この頃。
今日はお母ちゃんのお友達Tちゃんと一緒に保育園のお迎えに来てくれました
久しぶりの再会だから、ちょっぴり緊張しちゃったよ
でもね、一緒にお散歩したり、公園で遊んだりして楽しい時間を過ごしたから、
僕もすっかりTちゃんとお友達になれたよ
近くのスーパーで休憩しました
仲良くなった証に、改めてごあいさつ。
カンパーイ
んでもって、お友達の’しるし’に僕の大好きなボーロをあげたよ。
はいどうぞ
Tちゃんは喜んで一緒に食べてくれました。
ついでに、僕にもこんなサービスしてくれたよ
あ~ん!
でも、いい大人二人がたまごボーロを真剣に食べる姿はなんともこっけいだっただろうね
また遊んでね♪
なかなかお天気に恵まれない今日この頃。
今日はお母ちゃんのお友達Tちゃんと一緒に保育園のお迎えに来てくれました
久しぶりの再会だから、ちょっぴり緊張しちゃったよ
でもね、一緒にお散歩したり、公園で遊んだりして楽しい時間を過ごしたから、
僕もすっかりTちゃんとお友達になれたよ
近くのスーパーで休憩しました
仲良くなった証に、改めてごあいさつ。
カンパーイ
んでもって、お友達の’しるし’に僕の大好きなボーロをあげたよ。
はいどうぞ
Tちゃんは喜んで一緒に食べてくれました。
ついでに、僕にもこんなサービスしてくれたよ
あ~ん!
でも、いい大人二人がたまごボーロを真剣に食べる姿はなんともこっけいだっただろうね
また遊んでね♪
Posted by RYO at
20:31
│Comments(0)
2008年02月12日
お留守番
2月9日(土)
今夜は久しぶりにお母ちゃんがお出かけしたから、僕はお父ちゃんとお留守番
僕はお母ちゃんと夜離れる事がとっても苦手だよ
でも、僕ももう2歳!!
寂しいなんて言ってられないよ
お母ちゃん無しでも眠れる子になるぞ
という訳で、
お父ちゃんに抱っこされ、夜の眠りにつく事ができました
しかし、数十分後・・・
目覚めた僕はお母ちゃんがいないのにびっくり
やっぱり泣いちゃった
しばらくして僕が泣き止んだところに、お母ちゃんが帰ってきたよ。
そしていつものように、お○っぱいで眠りについたのでした・・・チャンチャン
今夜は久しぶりにお母ちゃんがお出かけしたから、僕はお父ちゃんとお留守番
僕はお母ちゃんと夜離れる事がとっても苦手だよ
でも、僕ももう2歳!!
寂しいなんて言ってられないよ
お母ちゃん無しでも眠れる子になるぞ
という訳で、
お父ちゃんに抱っこされ、夜の眠りにつく事ができました
しかし、数十分後・・・
目覚めた僕はお母ちゃんがいないのにびっくり
やっぱり泣いちゃった
しばらくして僕が泣き止んだところに、お母ちゃんが帰ってきたよ。
そしていつものように、お○っぱいで眠りについたのでした・・・チャンチャン
Posted by RYO at
20:31
│Comments(0)
2008年02月08日
僕、男の子だぞ!
2月6日(水)
今日はお母ちゃんが、ジィジからレッドカードを出されていたよ
僕の髪がまた少し伸びたのを良いことに。。。
髪を結ってみたり
時代遅れのバァバのカールで髪を巻いてみたり。。。
僕は男の子なのに、お母ちゃんが面白がって女の子みたいにするからさ
それを見たジィジが
「止めなさい男の子にこんなことするんじゃないよ」と本気でご立腹
お母ちゃんは反省するかと思いきや
「チェッ!冗談の分らないジィジだね~。」と心の中で呟いたそうです
お母ちゃん、僕は男の子だからこれからはカッコイイ写真を撮ってね!!
話は変わり。今朝、お空に虹を発見
久しぶりに良いことありそうな予感♪
今日はお母ちゃんが、ジィジからレッドカードを出されていたよ
僕の髪がまた少し伸びたのを良いことに。。。
髪を結ってみたり
時代遅れのバァバのカールで髪を巻いてみたり。。。
僕は男の子なのに、お母ちゃんが面白がって女の子みたいにするからさ
それを見たジィジが
「止めなさい男の子にこんなことするんじゃないよ」と本気でご立腹
お母ちゃんは反省するかと思いきや
「チェッ!冗談の分らないジィジだね~。」と心の中で呟いたそうです
お母ちゃん、僕は男の子だからこれからはカッコイイ写真を撮ってね!!
話は変わり。今朝、お空に虹を発見
久しぶりに良いことありそうな予感♪
Posted by RYO at
22:11
│Comments(0)
2008年02月08日
ピアノ=おすまし顔
2月5日(火)
今日もすっきりしないお天気
快晴だった日ってどれくらい前だろう・・・
洗濯物もなんだかなぁ
今日は保育園から帰ると、バァバの家で遊びました。
バァバの家には、全く使われていないピアノがあるんだ
バァバがお母ちゃんの為に昔昔買ってあげたそうだけど、お母ちゃんは興味がなかったみたい。
そう、才能がないから上達しないんだって。
ピアノを弾くおしとやかな娘が欲しかったんだね、バァバは。
残念お母ちゃんはおしとやかとは無縁だよ~
思うようには~いかないもんだな。って歌があるように、思うようにいかないのが人生なんですよ
僕もピアノに触れると「おすまし顔」になっちゃうよ
お母様、何かご用ですか?
お母ちゃんに習うと、弾けるものも弾けなくなっちゃいそうだね。
なので、お母ちゃんは黙って見守っててネ
今日もすっきりしないお天気
快晴だった日ってどれくらい前だろう・・・
洗濯物もなんだかなぁ
今日は保育園から帰ると、バァバの家で遊びました。
バァバの家には、全く使われていないピアノがあるんだ
バァバがお母ちゃんの為に昔昔買ってあげたそうだけど、お母ちゃんは興味がなかったみたい。
そう、才能がないから上達しないんだって。
ピアノを弾くおしとやかな娘が欲しかったんだね、バァバは。
残念お母ちゃんはおしとやかとは無縁だよ~
思うようには~いかないもんだな。って歌があるように、思うようにいかないのが人生なんですよ
僕もピアノに触れると「おすまし顔」になっちゃうよ
お母様、何かご用ですか?
お母ちゃんに習うと、弾けるものも弾けなくなっちゃいそうだね。
なので、お母ちゃんは黙って見守っててネ
Posted by RYO at
21:59
│Comments(0)
2008年02月08日
ガチャガチャ
2月4日(月)
今日は月曜日だけど、お父ちゃんの帰りが早かったからトイザらスにお買い物に行きました。
オムツを買いに行ったんだけど、お目当ての品が無く結局何も買わなかったんだ
せっかく来たのに何も買わないってのもね~
お父ちゃんがガチャガチャをさせてくれたよ
僕の大好きなミスドのドーナツのオモチャが出てきたんだ
お母ちゃんの大好きな「ポンデリング」
ガチャガチャをなんとか開けて~
ちょいと匂いをクンクンしてみて~
本物かどうかをしっかり確認して~(目が危ないっすね)
思わずパクッ
あっ、間違えちゃった~
頭ではオモチャって分っていても無意識に・・・
ふぅ~、無意識ってのが一番コワイですね
今日は月曜日だけど、お父ちゃんの帰りが早かったからトイザらスにお買い物に行きました。
オムツを買いに行ったんだけど、お目当ての品が無く結局何も買わなかったんだ
せっかく来たのに何も買わないってのもね~
お父ちゃんがガチャガチャをさせてくれたよ
僕の大好きなミスドのドーナツのオモチャが出てきたんだ
お母ちゃんの大好きな「ポンデリング」
ガチャガチャをなんとか開けて~
ちょいと匂いをクンクンしてみて~
本物かどうかをしっかり確認して~(目が危ないっすね)
思わずパクッ
あっ、間違えちゃった~
頭ではオモチャって分っていても無意識に・・・
ふぅ~、無意識ってのが一番コワイですね
Posted by RYO at
21:42
│Comments(0)
2008年02月08日
2歳なのに買っちゃった
2月3日(日)
最近は優れないお天気が続くね
今日も朝からお天気が悪かったよ。
お父ちゃんはお仕事だから、今日はバァバの家に遊びに行ったんだ
午前中はパレットくもじまでお買い物
午後からはお散歩に行こうと思った矢先に雨が降って来たよ
準備万端だったけど、お散歩は断念しました
そうそう、お散歩と言っても、僕は抱っこが大好き
抱っこされると大人と同じ視点で物が見られるから、とっても楽しい事を僕は知ってるんだ。
でもね、バァバはさすがに2歳の僕を抱っこするのは、体力的にキツイんだって
んなわけで、最近バギーを買ってくれました
対象年齢6ヶ月~24ヶ月
ってことは・・・僕は現在2歳=24ヶ月対象年齢を超えてる
お母ちゃんの説得もむなしく、バァバは買ってしまいました。
バァバ、本気で抱っこは辛いんですね
でも、僕の抱っこ癖はそう簡単には治りませんよ
まぁ、バギーに乗るのも案外楽しいよ少しキツキツだけど、僕も気に入ったよ
初乗りだから、ちゃんとバギーが開いてないみたいだね
写真撮る一瞬でもう飽きちゃった~
脱出してやるぅ~~~燃えるぜー
追伸・その後1回しかバギーには乗っていません。皆さん、対象年齢は守りましょう
最近は優れないお天気が続くね
今日も朝からお天気が悪かったよ。
お父ちゃんはお仕事だから、今日はバァバの家に遊びに行ったんだ
午前中はパレットくもじまでお買い物
午後からはお散歩に行こうと思った矢先に雨が降って来たよ
準備万端だったけど、お散歩は断念しました
そうそう、お散歩と言っても、僕は抱っこが大好き
抱っこされると大人と同じ視点で物が見られるから、とっても楽しい事を僕は知ってるんだ。
でもね、バァバはさすがに2歳の僕を抱っこするのは、体力的にキツイんだって
んなわけで、最近バギーを買ってくれました
対象年齢6ヶ月~24ヶ月
ってことは・・・僕は現在2歳=24ヶ月対象年齢を超えてる
お母ちゃんの説得もむなしく、バァバは買ってしまいました。
バァバ、本気で抱っこは辛いんですね
でも、僕の抱っこ癖はそう簡単には治りませんよ
まぁ、バギーに乗るのも案外楽しいよ少しキツキツだけど、僕も気に入ったよ
初乗りだから、ちゃんとバギーが開いてないみたいだね
写真撮る一瞬でもう飽きちゃった~
脱出してやるぅ~~~燃えるぜー
追伸・その後1回しかバギーには乗っていません。皆さん、対象年齢は守りましょう
Posted by RYO at
19:32
│Comments(0)
2008年02月08日
絵本デー
1月31日(木)
あっという間に1月も今日で終わり。
毎週木曜日は保育園で絵本を貸してくれるよ
お一人様2冊まで
いつも僕が選んでいるんだ。
今日はこの2冊
「おやさいだいちゅき~」「ちびゴリラ~」
一度はお母ちゃんに読んでもらうけど、2回目からは自主学習
大体一人でブツブツ言いながら読んでます
絵本借りるを楽しみにしている僕だけど、火曜日までに返さないと次の木曜日は借りられないの。
忘れん坊のお母ちゃん。期限内に返さない事もしばしば・・。
僕の楽しみを奪うのだけはヤメテね
あっという間に1月も今日で終わり。
毎週木曜日は保育園で絵本を貸してくれるよ
お一人様2冊まで
いつも僕が選んでいるんだ。
今日はこの2冊
「おやさいだいちゅき~」「ちびゴリラ~」
一度はお母ちゃんに読んでもらうけど、2回目からは自主学習
大体一人でブツブツ言いながら読んでます
絵本借りるを楽しみにしている僕だけど、火曜日までに返さないと次の木曜日は借りられないの。
忘れん坊のお母ちゃん。期限内に返さない事もしばしば・・。
僕の楽しみを奪うのだけはヤメテね
Posted by RYO at
19:32
│Comments(0)
2008年02月08日
たんぽぽ
1月29日(火)
今日もいつものように早起き
寝ぼけ眼をこすりながらお外に出ると、たんぽぽの綿毛を発見したよ
タンポポの綿毛を見ると
「フゥー」っと一吹きしたくなるんだよね
春が来るのが待ち遠しいな~
今日もいつものように早起き
寝ぼけ眼をこすりながらお外に出ると、たんぽぽの綿毛を発見したよ
タンポポの綿毛を見ると
「フゥー」っと一吹きしたくなるんだよね
春が来るのが待ち遠しいな~
Posted by RYO at
19:32
│Comments(0)
2008年02月08日
残波岬へレッツゴー
1月27日(日)
今日も北風ピューピューのあいにくのお天気
せっかくの日曜日なので、僕たちは読谷までドライブに行きました
ここは読谷の残波岬
残波と言えば。。。
沖縄一でかいシーサー(多分)
ヒェ~一体僕の何倍の大きさ シーサー大好き僕にはたまらん
ここはシーサーだけじゃなく、ミニミニ動物園もあるんだ
ウサギやヤギや鳥・・・、
沢山の可愛い動物たちに人参のエサを与える事もでき、僕は大興奮でした
しか~し、またまた写真が取り込めない 何故だろう・・
画像が重いの??素人のお母ちゃんにはその理由が分らないんだって
いーっぱい写真撮ったのに取り込めないから、
お昼寝写真で許してね
走って走っていっぱい遊んだから、車の中では熟睡しちゃった
残波岬は大好きな巨大シーサーもいるし、可愛い動物たちもいるし
大きな芝生で駆けっこもできるし、すべり台もあるし、お兄ちゃん達がサッカーもしてるし
僕には楽しい事だらけでした
又行きたいな
今日も北風ピューピューのあいにくのお天気
せっかくの日曜日なので、僕たちは読谷までドライブに行きました
ここは読谷の残波岬
残波と言えば。。。
沖縄一でかいシーサー(多分)
ヒェ~一体僕の何倍の大きさ シーサー大好き僕にはたまらん
ここはシーサーだけじゃなく、ミニミニ動物園もあるんだ
ウサギやヤギや鳥・・・、
沢山の可愛い動物たちに人参のエサを与える事もでき、僕は大興奮でした
しか~し、またまた写真が取り込めない 何故だろう・・
画像が重いの??素人のお母ちゃんにはその理由が分らないんだって
いーっぱい写真撮ったのに取り込めないから、
お昼寝写真で許してね
走って走っていっぱい遊んだから、車の中では熟睡しちゃった
残波岬は大好きな巨大シーサーもいるし、可愛い動物たちもいるし
大きな芝生で駆けっこもできるし、すべり台もあるし、お兄ちゃん達がサッカーもしてるし
僕には楽しい事だらけでした
又行きたいな
Posted by RYO at
19:31
│Comments(0)
2008年02月08日
お誕生会
いや~久しぶりの更新・・・。
一体何日ぶりだろう。。。
ご無沙汰しております
皆さんお元気ですか?
おさぼりブログ一挙更新いたします
1月25日(金)
火曜日から木曜日まで風邪をひいて保育園をお休みした僕
今日は久しぶりの保育園
1月生まれのお友達のお誕生会がありました
そうです、僕も主役の一人です
沢山のお友達に祝福されとても良い記念になったよ。
先生達からも愛情たっぷりの手作りプレゼントを貰い今日一日ハッピーでした☆
先生ありがとうずっとずっと宝物にしま~す
ジィジにも早速報告したよ
2歳の王冠をかぶり記念の一枚
しかし、ジィジは必ずカメラ目線ですね~。
自然なショットを撮りたいのに、いつも背筋を伸ばしてハイポーズのショットだよ
まっ、そんなことはさておき。
改めてお兄ちゃんになった事を実感した一日でした!!
一体何日ぶりだろう。。。
ご無沙汰しております
皆さんお元気ですか?
おさぼりブログ一挙更新いたします
1月25日(金)
火曜日から木曜日まで風邪をひいて保育園をお休みした僕
今日は久しぶりの保育園
1月生まれのお友達のお誕生会がありました
そうです、僕も主役の一人です
沢山のお友達に祝福されとても良い記念になったよ。
先生達からも愛情たっぷりの手作りプレゼントを貰い今日一日ハッピーでした☆
先生ありがとうずっとずっと宝物にしま~す
ジィジにも早速報告したよ
2歳の王冠をかぶり記念の一枚
しかし、ジィジは必ずカメラ目線ですね~。
自然なショットを撮りたいのに、いつも背筋を伸ばしてハイポーズのショットだよ
まっ、そんなことはさておき。
改めてお兄ちゃんになった事を実感した一日でした!!
Posted by RYO at
19:31
│Comments(0)
2008年01月24日
へんな雲part2
日曜日に名護の許田から高速に乗ると、東のお空にまたまた変な雲発見
雲が縦に
角度のせいかも知れないけど、なんだか変な雲でした
さて僕はというと、火曜日から風邪をひいて保育園はお休み中
元気は元気なんだけど、微熱が続いてるんだよね~
明日こそ元気に保育園頑張るぞい
Posted by RYO at
21:01
│Comments(0)
2008年01月20日
美ら海水族館パスポートゲット
今日は一日暑かった~
午後からお天気崩れるんじゃなかったの
今朝はいつも通り早起きして、久しぶりに名護までドライブしたんだ
目的は、美ら海水族館まで大好きなお魚さんを見に行くこと!
お父ちゃんとお母ちゃんは悩んだあげく、年間パスポートを購入
↑僕はお母ちゃんのパスポートに便乗して写ることに
今年はあと2回は頑張って行かなくちゃね
水族館には様々な海の生き物がいたよ。
まずは挨拶代わりにナマコをぎゅっ
綺麗なお魚さんも沢山泳いでいたけど、お母ちゃんの気になるのは↓こういう感じの魚だって
僕の顔で表すとこんな感じ・・
ちょっと似てるでしょ
↑骨が透けて見えちゃうこのお魚。魚を三枚におろすのも簡単そうだねってお母ちゃん
水族館には勿論もっともっと可愛いくて大きなお魚さんは沢山いるよ
次回は美しい熱帯魚と沢山写真を撮りたいな☆
海洋博と言えば、オキちゃんショーも見逃せないね
イルカに会えると聞いて、僕の心はドキドキ・ワクワク♪
つい足早になっちゃうんだ
りょう「あっ、伊江島タッチューだ」
オキちゃんショーには多くの観客が
オキちゃんショーでは、イルカ達のすご技が次から次へと・・
イルカってこんなに跳べるんだね
体重600㎏も、ほらこの通り!!
楽しいひとときを過ごしました。
記念に一枚
帰りは、八重岳へ桜を見に行ったよ
桜満開♪とても綺麗でした!!←何故か写真がブログ取り込めなかったよ Why??
今日は沢山遊んだから、明日からまた保育園頑張るぞ~!!
午後からお天気崩れるんじゃなかったの
今朝はいつも通り早起きして、久しぶりに名護までドライブしたんだ
目的は、美ら海水族館まで大好きなお魚さんを見に行くこと!
お父ちゃんとお母ちゃんは悩んだあげく、年間パスポートを購入
↑僕はお母ちゃんのパスポートに便乗して写ることに
今年はあと2回は頑張って行かなくちゃね
水族館には様々な海の生き物がいたよ。
まずは挨拶代わりにナマコをぎゅっ
綺麗なお魚さんも沢山泳いでいたけど、お母ちゃんの気になるのは↓こういう感じの魚だって
僕の顔で表すとこんな感じ・・
ちょっと似てるでしょ
↑骨が透けて見えちゃうこのお魚。魚を三枚におろすのも簡単そうだねってお母ちゃん
水族館には勿論もっともっと可愛いくて大きなお魚さんは沢山いるよ
次回は美しい熱帯魚と沢山写真を撮りたいな☆
海洋博と言えば、オキちゃんショーも見逃せないね
イルカに会えると聞いて、僕の心はドキドキ・ワクワク♪
つい足早になっちゃうんだ
りょう「あっ、伊江島タッチューだ」
オキちゃんショーには多くの観客が
オキちゃんショーでは、イルカ達のすご技が次から次へと・・
イルカってこんなに跳べるんだね
体重600㎏も、ほらこの通り!!
楽しいひとときを過ごしました。
記念に一枚
帰りは、八重岳へ桜を見に行ったよ
桜満開♪とても綺麗でした!!←何故か写真がブログ取り込めなかったよ Why??
今日は沢山遊んだから、明日からまた保育園頑張るぞ~!!
Posted by RYO at
21:12
│Comments(4)
2008年01月20日
2歳になりました☆
1月18日
今日は僕の2回目のお誕生日
保育園でもみんなにおめでとうと祝福されとってもハッピーでした
帰りながら、僕の大好きなケーキを買いに行ったよ。
でもね、お母ちゃんは予約してなかったから、僕のお気に入りのケーキ屋さんには
丁度いい大きさのお誕生日ケーキはありませんでした
仕方なく、三越のケーキ屋へ行ってケーキを無事にゲット
お寿司とケーキは、バァバと大きいばあちゃんにご馳走になりました
ヤッタ~☆ケーキケーキ
僕はどちらかというと、ケーキよりその上のイチゴに興味があるんだ
食後は・・・
お父ちゃんから貰ったプレゼントで真剣に遊びました
プレゼントを頂いた皆さん、どうもありがとうございます
大切に大切に使いま~す ←2歳のポーズ
2歳になった僕もいつもと変わらず、ゆっくり確実に成長していくからね
今日は僕の2回目のお誕生日
保育園でもみんなにおめでとうと祝福されとってもハッピーでした
帰りながら、僕の大好きなケーキを買いに行ったよ。
でもね、お母ちゃんは予約してなかったから、僕のお気に入りのケーキ屋さんには
丁度いい大きさのお誕生日ケーキはありませんでした
仕方なく、三越のケーキ屋へ行ってケーキを無事にゲット
お寿司とケーキは、バァバと大きいばあちゃんにご馳走になりました
ヤッタ~☆ケーキケーキ
僕はどちらかというと、ケーキよりその上のイチゴに興味があるんだ
食後は・・・
お父ちゃんから貰ったプレゼントで真剣に遊びました
プレゼントを頂いた皆さん、どうもありがとうございます
大切に大切に使いま~す ←2歳のポーズ
2歳になった僕もいつもと変わらず、ゆっくり確実に成長していくからね
Posted by RYO at
20:08
│Comments(4)
2008年01月20日
いたずら盛り
1月17日(木)
1歳最後の日、今日も変わらず楽しい一日を過ごしたよ
保育園から帰ると、バァバの家にはりゅう君が遊びに来ていたよ
いたずら盛りのりゅう君。
今日のいたずらは・・・・。
僕の頭にみかんの皮を乗せちゃうぞ大作戦です
僕はみかんが大好き
みかんの皮を剥いて必死で食べるのが僕の食べ方
=みかんと向き合ってる僕は無防備ってことなの。
そのことを知ってるか知らないのか・・・
りゅう君が僕の頭にみかんの皮を乗せています
りゅう「ウッシッシ りょうは全然気づいてないね。
今のうち沢山乗せちゃおうっと」
僕はみかんに夢中だから、りゅう君のいたずらに全く気づかず・・・
えっ、こんなに乗っちゃった
こんなにもみかんの皮が落ちないのは、僕のカーリーヘアーのお陰だね ←りゅうママ談
救いの神、バァバが助けてくれましたぁ
しかし、りゅう君はしてやったりの顔だね
そんなこんなで1歳最後の日もこうして僕らしく終わりました。
りゅう君は次から次に新しいいたずらを発見するよね
楽しみのような・・・コワイような・・・
1歳最後の日、今日も変わらず楽しい一日を過ごしたよ
保育園から帰ると、バァバの家にはりゅう君が遊びに来ていたよ
いたずら盛りのりゅう君。
今日のいたずらは・・・・。
僕の頭にみかんの皮を乗せちゃうぞ大作戦です
僕はみかんが大好き
みかんの皮を剥いて必死で食べるのが僕の食べ方
=みかんと向き合ってる僕は無防備ってことなの。
そのことを知ってるか知らないのか・・・
りゅう君が僕の頭にみかんの皮を乗せています
りゅう「ウッシッシ りょうは全然気づいてないね。
今のうち沢山乗せちゃおうっと」
僕はみかんに夢中だから、りゅう君のいたずらに全く気づかず・・・
えっ、こんなに乗っちゃった
こんなにもみかんの皮が落ちないのは、僕のカーリーヘアーのお陰だね ←りゅうママ談
救いの神、バァバが助けてくれましたぁ
しかし、りゅう君はしてやったりの顔だね
そんなこんなで1歳最後の日もこうして僕らしく終わりました。
りゅう君は次から次に新しいいたずらを発見するよね
楽しみのような・・・コワイような・・・
Posted by RYO at
20:07
│Comments(0)